一点五流

1.5流の人間が「コンサルティングファーム」と「投資銀行」を両方経験したからこそ分かったことを書きます

Season1 就活者・転職者に向けて

#22 1.5流の悩み

さて、22回にわたって書いてきたSeason1も最後になる。徐々にPV数が増えることがうれしかった。まだまだ書きたいことはあるので、また書き溜めてシリーズ化してリリースしたい。また、読みに来てほしい。 一流と1.5流の差 大企業の看板に頼っている 能力を測…

#21 転職の波の読み方

転職の波について考える。 転職の波 今転職すべきかという質問 35歳限界説 結局、自分の人生 転職の波 転職の波が世の中にはある。まずは直近のグラフを見てほしい。 日経平均は2000年を1.0としている。 直近でいうと2010年を底に転職者数が伸び続けているの…

#20 最も怖い配属リスク

配属リスクについて考える。 私にとってはかなりのリスクだと思うのだが、大学時代は深く考えてなかった。ここで書いてもどうせ分かってもらえないと思うが、分かってもらえるとうれしい。 コンサルの配属 商社の配属 配属への慣れ 事業会社の配属 配属リス…

#19 大学でやるべきこと

大学1年だったら、何をするかについて書いてみたいと思う。 まずは旅行 スキルアップか趣味か 資格 絶対英語 起業 人生不平等。だから今すぐやる まずは旅行 そもそも今は大学3年生の夏にはインターンが始まり、3月から選考が始まる(よね?)大学生活でゆっ…

#18 学歴フィルター

学歴フィルターはあるのかについて書いてみたいと思う。 他サイトはこちら 学歴フィルターとは?難関企業はどの大学まで大丈夫? - NAVER まとめ ずばりある 学歴フィルターについての不毛な議論 あなたの偏差値がある コンサル・投資銀行の学歴フィルター …

#16 新卒でどこに入るのがいいのか③

さて、2回書いてもおわらなかった、新卒で入るにはどこがいいのかの3回目。 起業 起業しやすい会社 費用対効果 会社を選ぶ公式? 起業 起業するにはどこがいいのか。リクルートだとかコンサルだとかメガベンチャーだとかいきなり起業とか色々あると思う。ま…

#15 新卒でどこに入るのがいいのか②

さて、脱線しすぎて、答えまでいきつかなかったので、新卒で入るにはどこがいいのかの続き。 仕事内容 ワークライフバランス 仕事内容 年収、会社のランクときて、次は仕事内容。これは社会にこれを実現したいという高尚な目標を持った人は起業すればいいと…

#14 新卒でどこに入るのがいいのか①

結局、新卒で入るにはどこがいいのかという疑問を考えてみたいと思う。人によって、本当にそれぞれなので、私なりの意見としてとらえてね。 「いい」って何か? 1億円の壁 生涯6億 生き残るには? 企業の格 「いい」って何か? まずいいというのは何を指すか…

#13 投資銀行を辞めた後の転職先

投資銀行の人はやめてどこに行くのか。他サイトはこちら。 投資銀行への転職×仕事:ポスト投資銀行のキャリアパス|アンテロープ 外資金融で働く投資銀行マンの転職事情|現役I-bankerが語る業界事情(3) 一つ目のサイトにそって個人的見解を書いてみる。 ①大…

#12 投資銀行のやりがい

投資銀行のやりがいを書いてみたいと思う。 金 経営者と話せる 優秀な人 人脈という言葉の過ち 金 人の特性として偏見で言うと、投資銀行の人は価値観が金である。コンサルはクライアントのため、大企業の事業会社がマーケットを作っている自負と比較して、…

#11 外資系と日系の投資銀行の違い

外資系の投資銀行と日系の証券会社の投資部門との違いは何なのだろうか? 組織上の違い 一番の違いはお金 優秀な人材でも日系に勝てない?! コンサルでは? 結局イメージが勝つ 組織上の違い 今回は野村証券の採用HPを見てほしい ホールセール部門/本社機…

#10 投資銀行の仕事

投資銀行業務とは何か やりたい仕事はM&Aだけなのか コンサルのM&Aとの違い 投資銀行業務とは何か 例として、ゴールドマンサックスの投資銀行部門は、「M&A関連業務、資金調達関連業務、自己勘定投資関連業務を三つの柱として、ますます複雑化する事業・財務…

#9 コンサルを辞めた後の転職先

結構気になる、コンサルをやめてどこにいくかという話をしようと思う。 ポストコンサルタント転職成功事例 - ポストコンサルタント転職 コンサル経験者の方へ|転職サービスのムービン 「外資系戦略 ポストコンサルキャリア選択の苦悩 ①」|外資系戦略コンサ…

#8 コンサルのやりがい

ずっとネガティブなことばかり書いていたので、コンサルに入ったやりがいや価値を感じることについて書いてみようと思う。 このサイトでは以下のようなことが書いている。 gaishishukatsu.com ①好奇心をくすぐられる面白さ 確かにいろんな業界や会社を見るこ…

#7 コンサルの仕事

今回から仕事理解(コンサル)編。受けない人はごめん。 コンサルの仕事ってわかりにくいので、書いてみたいと思う。いや、いくら書いてもわからないと思うが、なるべくイメージしてもらえるように書いてみる。言い訳がましく最初に言うと、優秀なコンサルタ…

#6 内定時にやるべきこと

コンサルに入社が決まってから、入社までにやるべきことはなにか。意見が分かれる。 内定時代は英語、海外旅行 まずは精一杯大学時代に遊んでおけというアドバイス。学生時代にちょこっとやったからといって、社会人レベルではないし、そんなことを考えるな…

#5 採用選考としてのインターン

今回はインターンについて書いてみたいと思う。 インターンという効率性 コンサルは夏インターンに参加しておいた方がいい。それが採用直結なのだ。もっというとコンサル志望でなくてもコンサルのインターンに行った方がいい。商社をはじめとする事業会社で…

#4 企業分析の仕方

今回は企業分析の仕方を書いてみようと思う。 何もすげー詳しくやる必要もなくて、大体こういう業界にいて、こういう環境で、これぐらいの位置づけで、今後こういうことが課題で、こういう人材を求めてるんだなぐらいが分かればいいと思う。会社に入るとbloo…

#3 意識高い系に勝つ方法

今回は、面接やエントリーシートで意識高い系のすごいエピソードに勝つ方法ついて書いてみたいと思う。 既に土台が違う エントリーシートや面接でも聞かれるのが、エピソード。サークルのリーダーしてましたとかを言うのはやや否定される傾向にあるが、正直…

#2 コンサル内定法

今回はコンサルの就職活動について書いてみたい。あくまで当時の私のやり方であり、これがいいとも思わないから、参考程度に聞いてほしい。まずはさらっと全体を書いてみる。 SPI試験 筆記試験はまあどこもそれなりの点を取っていればよい。ここでいう筆記試…

#1 自己紹介と目次

誰をターゲットに書いているのか? 私はコンサルティングファームと投資銀行を両方経験した。両方経験したが、私は1.5流である。決して両ファームでとびぬけた成績は残していない。何となく使い勝手のいいやつどまりであった。そんな普通の人間が両方経験し…